カルディでマヌカハニー売ってるけど、どうなの〜?
ってめちゃくちゃ気になっていませんか。
マヌカハニーの効果や効能に注目が集まっていることもあり、
カルディやコストコなどの店舗でもマヌカハニーを買うことが
できる様になってきました。
マヌカハニーを初めて選ぶんだけど、カルディで買う時に何に
気をつければ良いのかがわからないという人もいると思うので、
カルディでマヌカハニーを選ぶ際のポイントについて紹介します。
カルディでマヌカハニーを買う前に知っておくべきこと
カルディで売っているマヌカハニーと一言で言っても、
1種類だけではなく、4〜5種類のマヌカハニーが売られています。
しかも店頭に置いてあるのはあくまでもサンプルのみ。
実商品は店員さんが奥から持ってくるという感じなので、
お店でじっくり悩めないという人も多いはずです。
そこで何を基準にマヌカハニーの効果を考えたら良いのか?
ということを実際におかれている商品を参考に紹介します。
その前に日本に入ってきているマヌカハニーのブランドマークには、
MGOやUMFが基本となり、それ以外のものはまだ信頼性が低いんです。
・ワトソン&サン マヌカハニー アクティブ16+という商品。
これはNPAという(UMFに似ているが異なるもの)ブランドマークで
UMFに比べると、若干信頼性の低い基準なのです。
・ティーエムシー マヌカハニー アクティブ15+という商品。
アクティブ15+という名前ですが、どうアクティブなのかが
わからない商品名になっています。
アクティブハニーというのは、ニュージーランドではUMF10+以上の
マヌカハニーに対する総称のようなものなので、本当にそうなのかな?
と個人的には疑問を抱いてしまいます。
マヌカハニーの中で信頼性の高いものはUMFとMGOだと言うのが、
世界的に浸透している基準です。
今回紹介した商品はUMFでもMGOでもなく、NPAとアクティブです。
個人的には、なんとも言い難い基準を採用しているマヌカハニーなんです。
やっぱり店頭でゆっくり実物を眺められないというのは、カルディで
買う時の最大のデメリットです。
先日、実際にカルディの店員さんにも話を聞きましたが、
マヌカハニーの基準や効果について、詳細に知っているとは
思えない返答だったのが非常に残念だと感じました。
あくまでも一般的な話をしただけですので、
カルディで売っているマヌカハニーが悪いということではないこと
のみご理解ください。
失敗しないマヌカハニー選びを行って、マヌカハニーの持っている
様々な効果を体感しましょう。
マヌカハニーについて、そのブランドマークの詳細や効果効能など
様々な情報をまとめた記事を書いています。
→マヌカハニー人気ランキング!ハチミツと違う効果や効能が凄い!
マヌカハニーをカルディで買う際にも参考になると思いますので、
ぜひ一度読んでみてください。